tera-sanのブログ

人に伝わりにくい多発性硬化症患者の想いや苦労

自分は4歳の時に急性熱性皮膚粘膜リンパ腺症候群(川崎病)になりました。この病気が多発性硬化症のトリガーとなったのではないかと言われています。医師からはあとは本人の生命力と言われたそうです。その後、中学生の時に全身脱力で入院しましたが原因不明のままで回復しました。
20代後半で左半身の麻痺と視野欠損で入退院を繰り返し。多発性硬化症の診断を受け現在に至ります。

おせち料理について

もうすぐ正月ですが、今の若い人たちは、おせち料理をあまり食べません。若い頃は正月は店も休んでいたので、お雑煮とおせち料理で過ごしていました。ところが今や元旦からやっている店舗も多く、買いにいけばよいとか食べにいけばよいとなります。我が家も正月の2日に、実家に集まって食べたり飲んだり遊んだりしますが、その際に母親的にはどうしてもおせち料理を出したいらしく、それは構わないのですがこの間の買い物のことを思うとまた
大量に購入したがるのでどうにかしなければと思い、iインターネットでおせち料理を検索して発注しました。そのことを母親に伝えると納得しました。明日には届くようです。毎年のことながら胃婁にしてからは食べれないので、周りが気を遣うので自分は自宅で留守番です。よく考えたら自分が食べたいものが入っているおせち料理を発注していました(笑)