tera-sanのブログ

人に伝わりにくい多発性硬化症患者の想いや苦労

自分は4歳の時に急性熱性皮膚粘膜リンパ腺症候群(川崎病)になりました。この病気が多発性硬化症のトリガーとなったのではないかと言われています。医師からはあとは本人の生命力と言われたそうです。その後、中学生の時に全身脱力で入院しましたが原因不明のままで回復しました。
20代後半で左半身の麻痺と視野欠損で入退院を繰り返し。多発性硬化症の診断を受け現在に至ります。

今日もいい天気です。残念ながら日の出は・・・



今日もいい天気です。残念ながら日の出は山が雲に覆われていて拝めませんでした。気温も日々徐々に上がり始めています。多発性硬化症のウートフ症状を持っている方なら解ると思いますが、これからが嫌な時期に入って行きます。気温が上がり体温も上がると一過性の症状の増悪が起こります。なるべく涼しいところで過ごすように医師からも言われます。ただ今年の電気量の値上げは、エアコンをかけっぱなしにしていると大変な金額となるので夏場の過ごし方を考えないといけません。作業所に行けている場合はいいとしても、日中いから過ごすか考えないといけません。自分の住んでいる地域では40%以上あがります。暮らしづらい世の中です。