tera-sanのブログ

人に伝わりにくい多発性硬化症患者の想いや苦労

自分は4歳の時に急性熱性皮膚粘膜リンパ腺症候群(川崎病)になりました。この病気が多発性硬化症のトリガーとなったのではないかと言われています。医師からはあとは本人の生命力と言われたそうです。その後、中学生の時に全身脱力で入院しましたが原因不明のままで回復しました。
20代後半で左半身の麻痺と視野欠損で入退院を繰り返し。多発性硬化症の診断を受け現在に至ります。

昨年まで働いていた作業所へ行ってきました

昨日の疲労感はよく休んだので、だいぶん回復しました。


昨年の今頃まで働いていたNPO法人の理事長から電話かあり、たまには作業所に顔を出すようにとのことだったので行ってきました。作業所の利用者さんと久しぶりにあったのですが、相変わらず普通に会話して「身体大丈夫ですか?」と心配までしてくれました。ありがたいことです。みんなの元気な顔を見れて、元気をもらえました。理事長とはもともと友人関係であり、たまに顔見ないと心配だからと話していましたが、ラインや電話では結構やりとりしているのですが(笑)でも心配してくれる人たちがいて幸せ者です。
結局午前中いっぱい、どうでもいい話を二人でして帰ってきました。帰り際に「また来いよ」「明日でもいいよ」だって(笑)人情のある人で大切な友人です。