tera-sanのブログ

人に伝わりにくい多発性硬化症患者の想いや苦労

自分は4歳の時に急性熱性皮膚粘膜リンパ腺症候群(川崎病)になりました。この病気が多発性硬化症のトリガーとなったのではないかと言われています。医師からはあとは本人の生命力と言われたそうです。その後、中学生の時に全身脱力で入院しましたが原因不明のままで回復しました。
20代後半で左半身の麻痺と視野欠損で入退院を繰り返し。多発性硬化症の診断を受け現在に至ります。

昨夜は雨が降ったので、気温が比較的低いが湿度が高く・・・

昨夜は雨が降り、気温は比較的下がりましたが湿度が高く、多発性硬化症の自分にとっては作業所の事務所で一日過ごすのは大変なこととなりそうです。風でもあれば比較的過ごしやすいのですが、毎日暑いのでウートフ症状が酷く、休みたいのですがニンニクが腐ってしまうので、そんな訳にも行きません。売れるうちに売らないと事業所の収益が下がります。作業内容が多くあるのはいいのですが、農作業の収穫後の出荷が追いついていません。
この後も次々と野菜の収穫があるのですが、どうするつもりなのか・・・
今の自分に出来ることはしますが、入院後のことはあまり考えたくないのが現状です。