tera-sanのブログ

人に伝わりにくい多発性硬化症患者の想いや苦労

自分は4歳の時に急性熱性皮膚粘膜リンパ腺症候群(川崎病)になりました。この病気が多発性硬化症のトリガーとなったのではないかと言われています。医師からはあとは本人の生命力と言われたそうです。その後、中学生の時に全身脱力で入院しましたが原因不明のままで回復しました。
20代後半で左半身の麻痺と視野欠損で入退院を繰り返し。多発性硬化症の診断を受け現在に至ります。

最近、逆流性食道炎の症状が酷く

最近、逆流性食道炎の症状が酷く、内服薬を1日朝、夕と胃婁より注入していますが薬の効果があまりなく、胃酸の逆流に悩んでいます。起きている時はあまりにも酷いときには、口から出せるのでいいですが、問題は睡眠時です。先月寝ている時に突然息苦しくなり目が覚め、呼吸ができなくなりました。慌てて吸引機で吸い出し生きていますが、一つ間違えると
あの世?医師からは、夕にまとめて2包注入するように言われましたがあまり効果に変わりが
ありません。頭を高くして寝てはいるのでどうしたものか。ずっと血液のCRPの値が微妙に
高いのはそのせいではないかと思います。嚥下障害からの誤嚥ではと思います。夜中にかなりむせこんだ咳をしていて息子が風邪でもひいた?と言ってくることがしばしばあります。
何とか落ち着いてくれないかと思う今日このごろです。