tera-sanのブログ

人に伝わりにくい多発性硬化症患者の想いや苦労

自分は4歳の時に急性熱性皮膚粘膜リンパ腺症候群(川崎病)になりました。この病気が多発性硬化症のトリガーとなったのではないかと言われています。医師からはあとは本人の生命力と言われたそうです。その後、中学生の時に全身脱力で入院しましたが原因不明のままで回復しました。
20代後半で左半身の麻痺と視野欠損で入退院を繰り返し。多発性硬化症の診断を受け現在に至ります。

日々、心と身体のバランスがとれずに鬱になっています。

入院待期になってから半月が経ちますが、病院からの連絡もなく先に進めないでいます。
T-DCS治療とリハビリの治療が受けれないと前に進めません。疲労感によりほぼ動けずに一日中、室内で過ごすことが多いと精神的に参ります。自分に対する腹だたちさとこの先のことを考えると、どこにも持っていきようのない感情に襲われます。毎日が一日一日の生活を送っているので、予定が狂うとどうしょうもない気持ちになります。ただ病院からの連絡を待ち続ける毎日です。気持ちや考え方を切り替えればよいのですが、上手くできずに困っています。能登半島地震の被災者の方々のことを考えると、自分はまだ幸せだと思いますが。